こんにちは、上原夕奈(ユッティー)です。
アトピーの本当の地獄って、肌だけじゃないよね?

もしあなたが今、アトピーで苦しんでるなら…
夜中に掻きむしって血だらけになったこと、ありますよね?
鏡を見るたびに「なんで私だけ…」って泣いたこと、ありますよね?
「また薬塗らなきゃ」って薬に依存してる自分が嫌になったこと、ありますよね?
本当に辛いのって、肌の症状だけじゃない。
友達が何気なく「肌綺麗だね」って言い合ってるのを聞いて、心がズキッとしたり。
「アトピーって体質だから仕方ないよ」って慰められても、全然慰めになってなかったり。
家族でさえ「また掻いてる」って注意してきて、「分かってるよ!!」って心の中で叫んだり。
そんな孤独感とか絶望感。
私もまさにそうだった。そして今だから言えるけど、あの地獄みたいな経験があったから、今の私がある。
私のアトピー体験〜世界の真実を知って、マジでキレた話
アトピーが教えてくれた「ヤバすぎる現実」
私のアトピー・脱ステロイド体験は、単なる治療の話じゃなかった。人生がひっくり返るくらいの、衝撃的な真実との出会いだった。

最初はただ、症状を良くしたくて必死に情報収集してたんだけど…
日本の食べ物、ヤバすぎない?
添加物まみれ、農薬だらけ、遺伝子組み換えって何それ怖い…
そこから芋づる式に、医療利権とか政治の裏側とか、歴史の真実とか…どんどん調べた。
で、気づいた時には「え、私たちってこんな茶番劇の中で生きてたの?」って、世界を見る目が完っ全に変わってた。
湧き上がる怒り〜もうマジで許せんかった
知れば知るほど、腹が立って仕方なかった。
テレビでは芸能人の不倫とかどうでもいい話ばっかりやってて、その間に私たちの健康を蝕む法律がバンバン通されてるなんて…
【日本の水道水農薬規制緩和案】
言葉巧みでイメージがあまりつきにくいですが、要は【水道水にさらに農薬が含まれるようになる】という法案です。
もし法案が通れば令和4年4月より、水道水に農薬がさらに含まれるようになります。
パブコメはこちらから❗️↓【明日〆】https://t.co/N44cLOGcUz pic.twitter.com/MnwgyHBMgn— ユッティー先生|アトピー回復 (@coco_tsw) September 15, 2021
「みんな、なんで気づかないの?!」
「なんでこんな重要なことスルーしてるの?!」
「このままじゃダメでしょ!!」
もう、居ても立ってもいられなくて。

政治も法律も、めちゃくちゃ勉強した。コロナが始まってからは特に、国内外の情報を必死に追いかけた。でも知れば知るほど、絶望的な現実ばかり…
アメリカ保健福祉長官ロバートケネディジュニア氏『コロナワクチン、8ヶ月の死者数が過去30年の全ワクチン合計を超える』 pic.twitter.com/llfxNHDWP2
— ユッティー先生|アトピー回復 (@coco_tsw) April 14, 2025
外資に買い占められる日本、植民地化していく経済、利権まみれの政治家たち…
私の中に、どうしようもない怒りの感情がたまっていった。メタトロンで測定した時も、一番強く出たのが「社会に対する怒り」だったほど私は社会に怒り散らかしていた。
講座を始めた本当の理由〜「世界を変えたい」という勘違い
最初は本気で世界を変えようとしてた
その頃の私は、必死に発信してた。身近な人にも伝えまくった。アトピーで悩んでる人や講座生にも、こういう社会の仕組みを教えることが一番大事だと思ってた。

「みんなが真実を知れば、世界は変わる!」
「私が頑張って伝えれば、きっと…!」
そう信じて、本気で世界を変えようとしてたんだよね。
でも…やればやるほど疲れる。
全然変わらない世界にイライラするし、変えようとすればするほど、新しい問題が次から次へと出てくる。
「あれ?なんか違うぞ?」って思い始めた。
講座で本当に伝えたいこと〜大きな気づき
そして一通り「変える」ことを試して、やっと気づいた。

世界には救わなきゃいけない人なんて、一人もいないって。
「あの人を救わなきゃ」って思ってる時点で、「その人の今の状況は間違ってる」って決めつけてるんだよね。
でも本当は、みんな自分の魂が選んだ道を歩んでる。
たとえ今が辛くても、それも含めて全部、その人の成長のプロセス。
戦争中の国に生まれた人も、病気になった人も、みんな何かを学ぶために、自分でその現実を選んでる。
私の幼少期の虐待という経験さえもそう。
「助けなきゃ」とか「救わなきゃ」って思うこと自体が、実はその人を否定してることになる。私たちが勝手に「かわいそう」とか「間違ってる」って決めつけてるだけって気づいた。
だから私の講座では、「アトピーの治し方」だけじゃなくて、自分自身との向き合い方を一番大切にしてる。外を変えようとする前に、まず自分の内側と繋がること。それがすべての始まりだから。
アトピー改善の核心〜「あるがまま」の革命的な力
やっと辿り着いた答え
長い間もがいて、怒って、疲れ果てて…そんな私がやっと辿り着いた答えがこれ。

私たちにできることって、結局「自分があるがままで存在する」ことだけ
これ、めちゃくちゃシンプルに聞こえるけど、実はすごく深い。
- 自分が自分であることに集中する
- 自分をあるがままで受け入れる
- ありのままの自分を表現する
人間って本来、ただ「いるだけ」「存在してるだけ」で価値がある。
何かを成し遂げなくても、誰かを救わなくても、ただそこにいるだけでいい。
「あるがまま」が持つヤバい治癒力
これに気づいてから、人生が180度変わった。

自分とちゃんと繋がってて、自分の存在をあるがままで認めてる人の周波数って、めちゃくちゃパワフル!
会う人みんなに影響を与えるし、会わなくても集合無意識に影響する。
一人一人がこれをやるだけで、世界はどんどん平和になっていくと思う。
自分が完全に統合された状態で”在る”こと。それが一番のエネルギー貢献。
「誰かのために」じゃなくて、究極に「自分を生きる」こと。
それが結果的に、全体の調和に繋がる。
アトピーも、この「あるがままの自分」を思い出すためのメッセージだったのかもしれない。
もちろんバランスも大事だけどね
利他の精神も大切だと思う。
でもまずは自分を大切にすること。自分を愛すること。自分のあるがままを受け入れること。


それができて初めて、本当の意味で他の人を支えられるんだと思う。
アトピーは最高の贈り物だった
今だから言えるけど、アトピーって私にとって最高の贈り物だった。

症状で苦しんだから、本当の健康について学べた。
社会の矛盾に怒ったから、真実を見る目が育った。
世界を変えようとして疲れたから、自分と向き合うことの大切さを知った。
そして何より、「あるがままの自分で存在することの美しさ」に気づけた。

もしあなたが今、アトピーで地獄を見てるなら…その体験は絶対に無駄じゃない。
むしろ、あなた自身の真実に出会うための、超大切なプロセス。
症状を良くすることも大事だけど、それ以上に、今の自分をそのまま受け入れてみて。
完璧じゃなくていい。ボロボロでもいい。ただ、今ここに存在してる自分を認めてあげて。
その小さな自己受容が積み重なって、いつかとんでもない変化を起こしてくれるから。
私も一人でずっと苦しんでた。でも今は、同じ体験をした仲間たちと一緒に、新しい自分に出会う場を作ってる。一人で抱え込まないで。一緒に歩いていこう。
講座生限定ホリスティックサロン。特別ゲストをお呼びしてお話いただきました。
🔽内容
1. ホリスティック医療の基本理念
– 自分の病気は自分で治す2. ヒポクラテスの教え
– すべての病気は腸から始まる
– 人は自然から遠ざかるほど病気に近づく
– 自然治癒力こそが真に病を治すもの
-… pic.twitter.com/Rgs9qZxBWi— ユッティー先生|アトピー回復 (@coco_tsw) June 11, 2025
—
この記事があなたの回復の第一歩になれば幸いです。
質問やご感想があれば、お気軽にコメントでお聞かせください。
期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。
- ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
限定音声ファイル(60分相当) - ②アトピー、ステロイド歴15年以上
子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
限定音声ファイル(60分相当) - ③『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP』
限定セミナー(120分相当) - ④『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
限定セミナー(120分相当) - ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑦『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
限定セミナー(120分相当)
これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。
Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】
アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。
ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。