昨日の晩ゴハン



これまたお野菜と鶏肉をぬちまーす塩で煮込んだだけ



鶏肉としいたけから
いいおダシが出て
とーっても優しいお味になりました

豚ロースのウイスキー煮込み



簡単なんですが、お店で食べる味になるのです〜✧˖◡̈⃝°˖*
作り方は簡単

薄くスライスした玉ねぎを水でさらして
アク抜きします。
豚ロースに塩胡椒して揉み込みます。
うすく引いた油でじーっくり
中に火を通したら
いったん取り出して
同じフライパンで今度は
バター10〜15gほど
ウイスキー適量
醤油
を
入れて
煮込みますv(^-^)v
火が通ったら先ほどの豚肉を入れてあげて
さらに煮込みます〜
火が通ったら完成

残った汁で玉ねぎも煮込んだら
一口サイズずつにカットした
豚肉の上に乗せてね

ウイスキーで柔らかくなった豚肉に
バターのコクで
とってもまろやかな味になって
醤油がさらに
いいアクセントになって
もう絶品





幸せ〜の味です



部位にもよりますが
豚肉100gでだいたい
15gから20gのタンパク質がとれます。
脱ステ中はだいたい
体重✖️2gのタンパク質量を一日でとるようにしています。
体重50キロなら
100g✧˖◡̈⃝°˖*
ただし1度につき体に吸収できるタンパク質の量は
だいたい
20-25gくらい

筋トレする人で筋肉量多い人だと
30-35g
くらい

それ以上摂取して
も吸収されず
も吸収されず
取りすぎは腎臓に負担がかかるとも
言われているので要注意です

どの食材にどんな栄養素が含まれているかを知るには
こちらのサイトが
とっても便利でおすすめ◡̈♥︎
⇨こちら
食材の名前入れて検索するだけなので
めっちゃ簡単です(*^▽^*)
かなりの種類のデータがあるので
基本的に検索して見つからない食材は
ないんじゃないかと思うほどです。
脂肪酸のデータも見れるので
オメガ3やオメガ6などのバランスを
見たり
アラギドン酸(とりすぎると炎症の元になる)の量を見たり
とても参考にしています

最近は落屑ももうほとんどなく
血や浸出液もなく
掻き傷もない肌になっているので
おしゃれも少しずつ楽しめるようになってきました

脱ステ真っ最中のときは
何着てもドロドロの浸出液で真っ黄色に
なってすぐにボロボロになってしまうので
汚れて、捨ててもいいように
メルカリで古着を安く買って(綿の素材のもの)着ていたなあ。。

その服を見ると
脱ステ時の辛い気持ちが
湧いてくるので
今は全て処分しました



たくさんおしゃれも楽しみたいな

記事の内容
期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。
- ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
限定音声ファイル(60分相当) - ②アトピー、ステロイド歴15年以上
子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
限定音声ファイル(60分相当) - ③『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP』
限定セミナー(120分相当) - ④『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
限定セミナー(120分相当) - ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑦『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
限定セミナー(120分相当)
これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。
Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】
アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。
ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。