栄養と食事

体から薬が抜けてどんどん感覚が鋭くなってきた

こんばんは◡̈♥︎

家の排気ガス問題が深刻すぎて
実はここ2ヶ月ほど家にまともに帰っていませんガーン
友達の家を渡り歩いております
住む家が排気ガスにさらされて、家にいると喉の痛みや肺の痛み、目やになど健康被害を被っているので考えるだけで頭が痛い問題。。

早く引っ越したいなあ

友達が親切心で朝ごはんに食べ〜とコンビニで買ってきてくれたメロンパン。

{FB6C65B7-E8E5-4E99-84CD-F1334A33896D}

 

裏を見てぶったまげましたポーン
{9265F334-F62A-4F21-B1A5-CD67ED50BECB}

 

原材料名
小麦粉、乳等を主要原料とする食品、砂糖、マーガリン、フラワーペースト、卵、果糖ぶどう液糖、ショートニング、アーモンド加工品、でん粉加工品、パン酵母、加工油脂、食塩、小麦たんぱく、グリシン糊料、膨張剤、トレハロース、メタリン酸Na、香料、PH調整剤、保存料、イーストフード、カルチノイド色素、チアミン、酵素、酸化防止剤、ビタミンc
まず、一番はじめから小麦粉、乳等を主要原料とする食品って何ですか?笑い泣き
小麦粉ですらないんでしょうか?
マーガリンなんて食べるプラスチックだし(発ガン性)
砂糖も使ってるのに、さらに果糖ぶどう糖液糖で甘くしてる(砂糖よりさらに安く作るためか?)
メタリン酸Naなんて、もはや名前だけで怖すぎる。。ゲロー
保存料やPH調整剤、乳化剤、ああ。。
こんなの、、食べ物じゃありません
もはや食べる化学物質。

こんなゴミみたいな人健康を激しく損ねるものを作ってるのは一体どんな会社や
と見てみると。。
株式会社 神戸屋
 
はい。
 
 

大手の会社でした〜〜
コンビニのパンなんて、もはやパンですらないな。。
友達には丁重にお断りして、受け取りませんでしたが、友達(健康に無関心)は横でムシャムシャと食べていたなあ。。

こういうのは、いくら体に悪いかなんて説明しても、本人が意識もたないと
意味ないしなあ。。(遠い目)
健康って、人間失わないときちんと見直さないしね。。

私のヨーロッパの友人によると、食品に対しては意識の高いヨーロッパでは
オーガニックがひと昔前に比べて、まだ手に入り安い価格になってきているそう。

それは、消費者が気づいて、オーガニックや化学調味料を使わない商品を買う人が増えたことで、市場価格が下がったから。

日本もこうならないと
{47B7FD00-BD7E-4D3A-9874-D6165A6FE379}

 

相変わらず農薬の使用量は、世界一。

食品に関して無頓着な人が多く、とくに化学調味料たっぷりのコンビニ弁当を貪ってるサラリーマン中年のおっさん

どこか顔色悪く、レーズンみたいにシワシワの顔で、強烈な加齢臭を放つ。

行き帰りの電車ではネガティヴエネルギーを発して、どこか人生諦めたような悲壮感なオーラをまとい、運動不足の血流の悪さでガマガエルみたいな顔してる人、よく見かけます。(口悪くてすみません)

まず、コンビニ弁当買うことからやめて〜〜⑅☉﹏
☉⑅

最近のわたしは、化学調味料や添加物をかなりシビアに避ける生活が定着してきて味覚や、その他五感がかなり鋭くなってきていることを感じています。

こないだ久しぶりに友達と
スシローに行って、チーズのせチキンを注文したら
口に入れた瞬間、オエッゲローとなりました。

見た目はチーズだけど、明らかにチーズじゃない。。なにか混ぜてあるかのような化学的な味がしました。

あと、のどぐろを食べたときも
なんだか薬品漬けのような味がして
トイレで吐きましたゲロー

脱ステ前はこんなこと起こったことありません。
口に入れるもの基本的に何も感じずに飲み込んでいました。

自分の舌で、化学的なものが入っているか自然のものなのか感覚がとても鋭くなってきているのを感じます。
ステロイドのせいで食欲が底なし沼でしたが
今は、自分の感覚で何が食べたいとか体が何を欲しているのかが分かるようになってきました。

人間、本来はこういう感覚は誰もが持っているはずなのに、薬の使用や、添加物だらけの食事で感覚が狂わされている人も多いんじゃないでしょうか。。

今、口に入れるものの積み重ねで数年後、数十年後の健康状態や、女性なら見た目が絶対変わってくる。
自分を大切にするためにも、なるべく体が喜ぶものを入れてあげたいなと思いました◡̈♥︎

{4D5A20DE-616C-4F41-8ACA-8C907DB9683B}

では〜〜(*^▽^*)

\超豪華7大特典🎁を無料プレゼント✨/

期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。

  • ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
    『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • ②アトピー、ステロイド歴15年以上
    子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
    『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • 『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP
    限定セミナー(120分相当)
  • 『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
    限定セミナー(120分相当)
  • ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
    『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
    『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • 『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
    どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
    限定セミナー(120分相当)

これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。

超豪華7大特典を無料で受け取る

 

Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】

アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。

ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。

 

あわせて読みたい
栄養と食事

大切な自分のために、心を込めて料理をする。

2018年2月12日
– ステロイド不要 – アトピー回復ユッティー【The Holistic】 |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
おはようございます(≧∀≦) 昨夜は久しぶりに友達と梅田のクラブに遊びに行きました。 EDMが好きで、脱ステ前はたびたびクラブに行っては、踊って汗かいて楽しんでいた …
栄養と食事

晩ごはん

2017年4月6日
– ステロイド不要 – アトピー回復ユッティー【The Holistic】 |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
こんにちは。 日本に帰ってきて油を抜いた食生活を心がけています。 油を抜くと言っても植物油脂が入った食品や、サラダ油など質の悪い油を避け、青魚やココナッツオイルなどの良 …
回復記録

脱ステ時の皮膚の回復にプロテインが超重要な理由

2021年1月1日
– ステロイド不要 – アトピー回復ユッティー【The Holistic】 |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
こういった疑問に答えます。 脱ステ中、とても辛いことの1つ『落屑』。 掻いた皮膚からポロポロと皮膚が剥がれる… 本当に辛い …
栄養と食事

本当に怖い食品添加物が体にもたらす作用

2017年11月22日
– ステロイド不要 – アトピー回復ユッティー【The Holistic】 |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
こんにちは。 今日は、昨日調子にのってサーターアンダギーを5つ食べたCocoです 油と小麦と砂糖のトリプルパンチの食品だから、さすがにヤバいかなと思ってましたが …
回復方法

ミネラル補給(マグネシウム)は熱中症対策に効果的!

2019年8月1日
– ステロイド不要 – アトピー回復ユッティー【The Holistic】 |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
長引く梅雨がやっと終わったと思えば、次は湿気を伴った暑い夏がやってきました   少し外出するだけで汗がジワジワ出てきますね   これ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA