オーストラリアに住んで約1年4ヶ月、シドニーに引越してきてからは約5ヶ月経とうとしています。
5ヶ月の間でもシドニーに魅了されてしまい、暇があれば、シドニー散策をしています。
今日は、そんな素敵な街シドニーの観光スポットの1つタロンガズーを紹介します。
おすすめの行き方は、サーキュラーキー駅前からフェリーにのって行く方法です。
フェリーに乗ってから10分ほどで着くのですが、フェリーからの景色が最高なんです

晴れた日の気持ちいい風を受けながら、オペラハウスやハーバーブリッジの目の前を横切ります。
着くとさっそくロープウェイに乗り込み動物園入り口へ。
このタロンガズー、びっくりするくらい本当に規模が大きいです。全部をキチンと見て回ったら5、6時間はかかると思います
チケットは44ドル。
日本では動物園にいつも出しても1000円くらいだったので、えっ!?動物園に4000円も出すの!?と正直思いました
でも入ってみると分かりました。
海外の動物園と日本の動物園は全然ちがいました。
日本の動物園は、私は行くといつも子供の頃から、狭くて、あまり清掃が行き届いてない檻に動物たちを閉じ込めて、ストレスで毛もボサボサになっている動物なんかもいて、かわいそうだなあ。。と思うことが多かったんです
でもオーストラリアの動物園は違います。動物たちの管理、自然に近い環境の再現、衛生環境など、徹底されていました。

どの動物も生き生きとしていて、活発という印象を受けました。
もちろんコアラもいました
シドニーのあるNSW州では法律でコアラを抱っこすることはできませんが、一緒に並んで写真を撮る事ができるそうです。
私はコアラ抱っこが可能な州、クイーンズランドで1度抱っこさせてもらった事があるので今回は眺めるだけということに。
見てくださいこの水質綺麗すぎて思わすパシャリ。
この子↑は溺れているのかジタバタしてて思わず笑ってしまいました
オーストラリアの動物園はここタロンガをはじめ、絶滅危惧種や傷ついた動物を保護し、野生に帰れる能力をつけるまで育てて、最後はきちんと野生に返すという活動を行っているそうです。
来場者に見て楽しんでいただくだけではない動物園のもう1つの役目があるんですね。
素晴らしいです。
その他この国にしか生息しないプラタパス、カモノハシ、タスマニアデビルも見ることができて大満足な日になりました。
1時過ぎに来たけど、それでも全部回れなかったので、今度はもう少し早く来たいなと思いました。
期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。
- ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
限定音声ファイル(60分相当) - ②アトピー、ステロイド歴15年以上
子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
限定音声ファイル(60分相当) - ③『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP』
限定セミナー(120分相当) - ④『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
限定セミナー(120分相当) - ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑦『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
限定セミナー(120分相当)
これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。
Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】
アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。
ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。