上海2日目に訪れた美しい水の都、朱家角の続きです。

朱家角はこのように、水の水路に沿って、横の歩道にはたくさんのお土産屋さんや、
お店がや食べ物屋さんが並んでいます。
現地の人の食文化や伝統を垣間見ることができ、歩くだけでとても楽しいです

こちらは名物の豚のチマキ。
歩くたびに、たくさんの露店で売られていました。
体調不良のためトライはしませんでしたが、観光ブックによると、とっても美味しいのだそう。
朱家角に来たら絶対食べるべきマスト食品だとか。


肉。肉。肉!!!!
ほとんどが豚肉ですが、、、その中で奥にちらりと見える物体・・
一体何かな?とのぞいてみると・・

ぎゃあああああああああああああ―ーーーー!!!
と思わず悲鳴を上げてしまいました。
か・・カエルです!!!
わたしはゴキブリよりカエルが嫌いなので、こんなものを見た日には、もう泣きそうです。

その他これは一体なんだろう?と見たこともない食べ物がたくさん。


・・・?なにかのフルーツでしょうか。

こちらも見たことない果物のようなもの。

200円ほどで買えちゃうココナッツ。

中国のマーケットで必ず見かける臭豆腐を目の前で揚げるおばさま。
名前の通り、本当に臭いです。
ソースが何日も外に放置されて腐ったような臭いがしました。
好奇心はあるものの、こちらも見るだけに。(←ビビリ)

伝統楽器でしょうか。
それにしてもこれ以上ない真顔です。

目についたのは真珠貝を売るお店。
1つ1200円ほど。安いです。

買うと、目の前でナイフのようなものを使って開けてくれます。
1つの真珠貝から出てきた真珠の数およそ25個でした!
1つの貝に1つしか真珠ってとれないと思っていたわたし。
店員さんが開いた貝を水につけながら、振るたびにぽろぽろとパールが溢れてくるさまは
衝撃そのもの。
1つパールが出てくるたび、周りのお客さんも気になるのか、気がつけば人だかりの輪ができました。
皆口々に「おーーーっ!」と歓声を上げ、全てパールを出し切ると皆拍手。
面白い体験でした。

こうして歩くだけで、今までみたことのない感動と驚きで溢れる
朱家角。
水郷の景色の美しさもさることながら、こういった現地の食文化を通して
その国をもっと理解できそうですね
期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。
- ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
限定音声ファイル(60分相当) - ②アトピー、ステロイド歴15年以上
子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
限定音声ファイル(60分相当) - ③『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP』
限定セミナー(120分相当) - ④『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
限定セミナー(120分相当) - ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑦『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
限定セミナー(120分相当)
これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。
Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】
アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。
ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。