中国 / 上海

美しすぎる!上海100万ドルの夜景

上海2日目。

PM2.5にやられてしまい、完全体調ダウンしてしまいました。

 

全身アレルギー症状が出てしまい、胃もたれまで・・。

 

朝からカルロスと観光に行く予定が、動けないので仕方なくホテルで寝込むハメにしょぼん

1人寂しく観光に行くカルロスを泣く泣く見送りました。

 

この国に来てからマスク2枚重ねが手放せません。

 

*****************

 

夜にはなんとか動けるまでは回復し、カルロスと合流しました。

顔を見るなり「さみしかったーーーーーーーーしょぼんDASH!とビッグハグ。

 

 

日本人は感情をストレートに表現することにシャイな部分がありますが

彼のこういう真っ直ぐ素直に感情出せるところ、さすが外国人ならでは。笑桜キラキラ

 

 

南京東路の川沿いはライトアップされていてとっても綺麗。

ですが、3月、、尋常じゃないくらい寒いです。

ゆっくり歩くと寒さが肌を刺すように辛くなるので、常に小走りで歩いて体温を上げていたほど。

 

 

 

川沿いに180度広がる夜景というと香港を思い出します。

ですが、上海の方が圧倒的に電力がパワフル。圧倒されます。

・・こんなに寒いのに北海道で慣れているので余裕のカルロス(@_@)

 

 

川沿いから出ているボートに乗りましたきらきら!!

 

 

近未来的な形をしたタワー。

 

 

 

 

 

写真では止まって見えますが、ビルに表示されたライトが文字や色をクルクル鮮やかに変化させてます。

 

 

クルーズの中で皆が飲んでいて気になったドリンクがこちら。

グリーンティーだそう。

 

お湯に丸い粒状のものをいれると、パーッとこのようにお花が開いて、味が出てくるそう。

初めてみました。

 

こちらではごくごくポピュラーな飲み物みたいです。

 

***************

 

こんなに綺麗な夜景を見ていると、それだけ経済が発展しているということを

痛感させられますが、その裏でPM2.5のような環境問題が発生していることも事実。

 

夜景を見ながら、少し複雑な気持ちになったのでした。

 

\超豪華7大特典🎁を無料プレゼント✨/

期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。

  • ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
    『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • ②アトピー、ステロイド歴15年以上
    子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
    『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • 『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP
    限定セミナー(120分相当)
  • 『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
    限定セミナー(120分相当)
  • ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
    『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
    『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • 『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
    どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
    限定セミナー(120分相当)

これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。

超豪華7大特典を無料で受け取る

 
 

Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】

アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。

ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。

 

あわせて読みたい
中国 / 上海

カエルも食べる中国の食文化が凄すぎる・・

2016年4月2日
The Holistic |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
上海2日目に訪れた美しい水の都、朱家角の続きです。 朱家角はこのように、水の水路に沿って、横の歩道にはたくさんのお土産屋さんや、 お店がや食べ物屋さんが並んでいます …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA