中国 / 上海

中国でFacebook、Google、LINE等を使う方法

昨日早朝4時に上海の空港に着いた時に

中国では、フェイスブック、ライン、Google、Googleマップや、ドキュメントなどGoogleに関する全てのウェブサイトが使えないと知り愕然とした私。
Google使えないんじゃ仕事もできないし、非常に困ります。
ひとまず開いていた空港のスターバックスに飛び込み作戦を考えることに。
しかし。
空港のフリーWiFiも、スターバックスのフリーWiFiも電話番号認証が必要でした。
ということは、電話番号がない私はWiFiすら使えないということに。叫び
困っていると、スターバックスの店員さんが、他のお客さんにそのお客さんの電話番号を使えるか頼んでくれましたしょぼんドキドキ
優しい。。ニコニコ
親切に助けられ、無事にWiFiをゲットしたわたしは、それからなんとかGoogle等が使えるように調べに調べましたビックリマーク
そして見つけたのが➡︎こちら
中国での規制ウェブサイトを見る方法をわかりやすく説明してくれています。
ここのサイトの通りに実行したら、本当に使えました!!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
2ヶ月間無料で、3ヶ月目からは有料ですが、無料期間中に解約してもお金はかからないとのことです。
色々調べたり設定などで空港出たのは結局9時くらいになりましたが。。汗
時々アクセスが悪くなって、再接続しないとGoogle等が見れないことがありますが
それ以外は問題ないです音譜
これだけ国を挙げて情報規制するって
一体何のためかを考えたら
怖い気がしますね。
情報が全て外から入ってこないと、全て政府がコントロールしている情報のみということです。
1人が例えば『これはAだよ』
と言えば、違う人が『いや、ちがう。Bだよ。』
そしてさらにまたちがう人が『いやCだよ』
と、いろんな情報を得る手段があったら
このようにそれぞれ見方によって様々な答えや意見があるということを学びますが
情報を得る手段が1つだと
Aという答えしか知らないですよね。
これってとても怖いことです。
すごく考えが偏ります。
中国に来てふと、そんなことを考えました。
では、今から寝ます。
おやすみなさい。

 

 

\超豪華7大特典🎁を無料プレゼント✨/

期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。

  • ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
    『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • ②アトピー、ステロイド歴15年以上
    子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
    『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • 『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP
    限定セミナー(120分相当)
  • 『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
    限定セミナー(120分相当)
  • ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
    『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
    『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
    限定音声ファイル(60分相当)
  • 『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
    どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
    限定セミナー(120分相当)

これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。

超豪華7大特典を無料で受け取る

 
 

Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】

アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。

ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。

 

あわせて読みたい
中国 / 上海

カエルも食べる中国の食文化が凄すぎる・・

2016年4月2日
The Holistic |アトピー・脱ステロイドから回復して理想の人生を叶える
上海2日目に訪れた美しい水の都、朱家角の続きです。 朱家角はこのように、水の水路に沿って、横の歩道にはたくさんのお土産屋さんや、 お店がや食べ物屋さんが並んでいます …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA