こんにちは。
昨日アップした、ジブリ映画もののけ姫の舞台となったグランピアンズの記事(→こちら)
がかなり反響ありましたので、今日はもう一つ紹介したいと思います。
今回紹介するのは、「魔女の宅急便」の舞台です
私が2番目に好きなジブリ作品なんです


メルボルンの主要駅、フリンダースステーションの時計台がモデルと言われています。
この駅はとても大きくて、駅全体がこのようなデザインになっているんです。
ちなみに電車はちょくちょく遅れたりオンタイムに来なかったりすることがあるんですが、やはりそのあたりは日本と違う文化ですね笑


メルボルンは日本の京都みたいに道が全て碁盤の目のようになっているので
このように道の端から端まで見渡すことができるんです。
主な交通手段として、写真のように「トラム」といわれる路面電車が町中走っています。
この景色トラムの色こそ違えど道の造りがそっくりですね
メインストリートであるエリザベスストリートの景色です。
たくさんの食べ物屋さんや、カフェ、服屋さんが並んでいます

駅正面入り口も豪華なデザインですね。
後ろにそびえる青いビルは南半球一高いビル、ユーレカタワーです


キキが辿りついた街、上空からの眺め、こちらはメルボルンのお隣にある半島「タスマニア半島」がモデルと言われています。






タスマニアの「ロス」という小さくて可愛い町にあるパン屋さん「ロス・ビレッジ・ベーカリー」ともう1つあるパン屋さん、この2つのモデルをミックスして出来上がったのが
キキが働く場所として借りていたパン屋さんと噂されています。


中は、いかにもオーストラリアのローカルのパン屋さんといったデザインですね。

現地の新聞にも掲載されてます。

メニューはいかにもオーストラリアのカフェといった感じ。

ちなみに、ここはパン屋なのになんと宿泊施設があるそうで
店の裏側に回ると、そこはまさにキキが住んでいた屋根裏部屋が
実際に泊まることもできるそうです。
*********************************
魔女の宅急便は、少女キキが旅に出る!と決めて、たった1人(ジジもいるけど)
全く知らない街で数々の困難を乗り越えながら、自分の魔法使いとしての空を
飛べるスキルを活かして、宅急便屋さんとして周りの人の役に立ちながら
その街の生活になじんでいく、人としても成長していく・・
というストーリーが、海外に来たばかりで生活に慣れるのが大変だったときに
見返して、とっても共感できたのを覚えています。
しかも舞台がそのとき住んでいたメルボルンの景色にそっくりだったため
余計にキキに自分を重ねて、私も頑張ろうって奮起していました
この話をしてたら、また見たくなってきました
他メルボルンおすすめスポット情報は
↓
こちらをどうぞ
期間限定!公式LINE登録で有料級特典7個配布中

ユッティー先生のアトピーから回復して理想を叶える方法が学べる公式LINEです。
- ①医療法人聖仁会 松本医院 松本先生との対談
『ステロイドを使わないアトピー回復方法』
限定音声ファイル(60分相当) - ②アトピー、ステロイド歴15年以上
子育てしながら脱ステロイド!はるさんとの対談
『たった5ヶ月で綺麗に回復した極意』
限定音声ファイル(60分相当) - ③『アトピー・脱ステから回復して理想の人生を叶える5STEP』
限定セミナー(120分相当) - ④『重度のアトピーを治して理想の人生を叶えてきた方法』
限定セミナー(120分相当) - ⑤フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『能力關発栄養学1.0!これからの栄養は自己実現の為に』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑥フォロワー4.7万人!現役管理栄養士RYUUTAさんとの対談
『食べるだけで鬱もアトピーも改善!?人生が飛躍する栄養の秘密』
限定音声ファイル(60分相当) - ⑦『虐待・闘病・生活保護からフリーランス起業!
どん底から爆速で理想を現実にできた理由』
限定セミナー(120分相当)
これらの特典では、私自身が実際にアトピー回復させてきたノウハウや
最先端のノウハウをまとめております。
Iherb紹介コードはこちら↓
【CFS005】
アイハーブ購入時に『CFS005』というコードを注文時に入力すると5%OFFになります。
はじめて買い物する人はもちろん、リピーターの人でも5%OFFになります。
ちなみにアイハーブでは1回のお買い物で、135ドル(14,000円ほど)以上の注文はできない仕様となっていて、税金がかかってくる15,500円以上の注文はできません。(関税がかかる可能性があるため)
なので、たくさん注文される場合は、2回など複数回に渡って注文するようにしましょう。
SECRET: 0
PASS:
すごーい!ホントに魔女の宅急便の世界がそこにありますねー!!
こんなのみたら、感動しちゃうな~*\(^o^)/*
羨ましいです~(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>punonoさん
わ~!またまたコメントありがとうございます!
滞在されてたとき、フリンダース駅やタスマニアは行かれましたか?
SECRET: 0
PASS:
すごい!
キキの世界ですねo(^▽^)o
私はシドニーに行く予定なんですが、メルボルンにも行ってみたくなりました(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>えりこさん
コメント遅くなってごめんなさい><
シドニーに来られるんですね!!
素敵です(=⌒▽⌒=)
メルボルンにもたくさん観光地ありますよ。
今なら寒くないですしね^^
SECRET: 0
PASS:
プレゼンテーションのためにこの映画のことを調べておりますが、ゴッドランドとストックホルムが舞台ですのでオーストラリアではないです。スウェーデンにはそっくりですがメルボルンには似ていません。